カズブロ

いろいろな情報をざっくり提供

新型コロナとPCR検査、そしてウイルスとパソコン

最近会社でも阿波踊りの効果もあってか、コロナ感染者が増え、かなり身近になってまいりました。 幸いにも誰一人として、大事に至っておりません 私はまだ一度も感染していませんので、なぜ感染したのか興味があるため、面識があり感染した方に聞いてみると…

黒川温泉2泊目 深山山荘(みやまさんそう)と山みず木

黒川温泉 旅館 深山山荘 黒川温泉2日目は深山山荘さんに宿泊しました。 写真の山みず木さんは姉妹館で、深山山荘さんの受付(フロント)は別の場所にあります。 チェックインを終えると、こちらのカートでお部屋の前まで送って頂けます。 <深山山荘 大浴場…

黒川温泉 旅館 山河さんに宿泊

黒川温泉 旅館 山河 黒川温泉にある山河さんに宿泊いたしました。 九州=暖かいイメージがある方も多いかもしれませんが、黒川温泉のある地域は、冬は積雪もある地域なので、夏でも比較的気温は低めです。 暑いには変わりありませんが、他に比べると過ごしや…

空撮 福岡〜徳島

旅も終わり徳島へ 空港で抗原検査も受けとりあえず陰性 PCRはまだ結果が出るにはかかりますが、まずは一安心 大分県上空 山口県上関町 山口県屋代島(周防大島) 愛媛県松山市北条 愛媛県今治市 来島海峡 香川県伊吹島 徳島市 徳島阿波おどり空港 帰ったころ…

大分県竹田市にある岡城址 夏

毎日、暑いですねぇ お盆休みは今年も九州に行ってきました。 (正確には来ています) 昨年も九州に行きましたが、先週も九州の熊本に仕事のため行っておりました。 昨年は博多3泊と熊本にある黒川温泉1泊の旅 今年は黒川温泉に2泊しましたので、そのなか…

山鹿温泉さくら湯とその周辺

出張中はほぼビジネスホテル 宿泊は山鹿市にあるスーパーホテルに泊まりました。 寝るマットレスの固さなど環境が変わるせいか、出張中は普段より少し早起き ビジネスホテルの中では退屈なので、お天気の良い日は周辺を散歩するようにしています。 昨夜スー…

阿蘇 大観峰

8月6日8時15分 広島市出身のわたくしにとって、この日時は少し特別 本来、平和について考える日でもあるのですが、このような写真を投稿できるのも日本がまだ平和であることの裏返し、そう思いこちらの日時に投稿致します。 出張中の業務も完了 少し時…

徳島阿波おどり空港~福岡空港へ

出張のため徳島~福岡へ空の旅 着陸前の福岡上空では少し揺れましたが、お天気もよく空撮日和でした。 <徳島阿波おどり空港周辺> <吉野川> <淡路島方面> <高松上空> <瀬戸大橋> <水島・倉敷など(岡山)> <海の中道>

徳島市では吉野川フェスティバルが開催・・・そして2022年の阿波踊りは?

今日朝聞いた徳島市長さんの吉野川フェスティバルでの挨拶にビックリしてしまい 記事を書いてしまいました・・・ コロナ前の徳島では、例年お盆には阿波踊りが開催されておりましたが 一昨年は中止 昨年室内開催&運動公園 今年は・・・チケットは販売されて…

平泉 高館義経堂「たかだちぎけいどう」へ

高館義経堂(たかだちぎけいどう) 漢字からすぐに分かると思いますが こちら源 義経公終焉の地と言われていますので、義経公が祀られてます。 それにしてもなぜ「よしつねどう」じゃなく 「ぎけいどう」? 一般的には神社仏閣は音読みが普通だからと言うこ…

平泉の中尊寺に行った話

突然土砂降りの雨が降ったり、湿度も高くまるで梅雨に逆戻りの天気ですね 仕事か順調に片付いたので平泉に立ち寄りました。 平泉の中尊寺には約4年ほど前に一度訪れているのですが、一番の目的は写真ACにストックがないので写真を撮ること 前日は雨で翌日は…

旗山 源義経公の騎馬像 徳島県小松島市

徳島県小松島市に旗山と言う小高い山に源義経公の騎馬像があります。 側の国道からチラチラ見えていたので、以前から気にはなっていたのですが、今回NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の影響もあり行ってみました。 源平合戦時、源義経公が四国に着いた場所が、…

徳島 中国料理 龍盛(りゅうせい)

中華料理は良く聞きますが、中国料理とはあまり聞きなれない言葉 こちらのお店、龍盛さんは中国料理のお店 中国料理と中華料理では、何が違うのか意味を理解できませんてしたので調べてみると 日本人の味覚に合わせた味付けが中華料理 中国で食べられている…

写真ACでクリエイター広告を出してみました

写真AC(PHOTO AC)にクリエイター広告という有料で広告を出せるサービスがあります。 以前から少し気にはなっていたのですが、私の写真ACへの掲載の中身は特にテーマもなく、旅先で気になった風景・いつも食べている食事などを掲載している程度になるため、…

博多直送「できたてめんたい」やまやさん

福岡空港に立ち寄ると必ず買うようにしている 博多直送 やまやさんの「できたてめんたい」 できたて明太 | 商品詳細 | ANA FESTA 一度も冷凍していないので、通常の辛子明太子より、プチプチ感がより感じることができると思います。 小さな保冷剤が無料でつ…

ZOOM仕様変更、40分以上接続可能なパターンテスト

ZOOMは 大きく分けて「基本」・「プロ」・「ビジネス」・「企業」の4つのプランがあり、それぞれ利用料金が異なります。 基本は無料、プロは月額¥2,000/1ライセンスとプロ以上は1ライセンス毎に料金が掛かります。 従来1対1の接続は接続時間制限(40分…

鶴岡八幡宮〜鎌倉大仏(高徳院)

良く晴れたゴールデンウイーク期間中 ・・・いざ鎌倉へ 移動制限がない・・・ こんなにも違うのかと思うくらい人・人・人と多くの人がお出掛けしていました。 きっとNHK大河ドラマの影響もあるのでしょう 横浜に宿泊していましたので、JRで鎌倉駅までそ…

空撮 富士山

羽田から西に向かう機内より、富士山を撮影してみました。 カメラはスマホ(iPhone)です。 富士山にまだ登ったことがないので、いつか挑戦してみたいと思います。 おまけ

カレーうどん 吉宗

富山県高岡市にある、吉宗さんに行ってきました。 目指して行った訳ではないのですが、出張の目的地から歩いて行ける所にあり、昼食時は車がほぼ満車、外観からもなんとなく「美味しそうな雰囲気だなぁと」下調べなく立ち寄った次第です。 外の看板にカレー…

簡単!LINEスタンプをアプリで作成して販売申請「LINEスタンプメーカー」・オリジナルLINEスタンプを作ってみませんか?

会社のスマホにMDMの設定を行なっているとき、偶然「LINEスタンプメーカー」というアプリに出会ってしまいました。 仕事中ではありましたがアプリの説明を簡単に読むと、LINEスタンプの作成から販売まで出来るとのこと ・・・作ってみたい! プライベートの…

四国、徳島県でオススメしたい温泉

四国の温泉と言えば=道後温泉が真っ先に思いつくと思いますが、道後温泉は愛媛県松山市にある温泉です。 私も若かりし頃、春日園でお掃除のバイトをしていましたが、今はホテル椿館別館を経て、その場所は道後Hakuroとして営業されてます。 その頃は道後温…

Amazon購入品 マクセル EMS運動器「もてケアPro」maxell ACTIVEPAD(MXES-R410PRCP)を使い始めました!(その感想1)

Amazonギフト券を頂いたので 考えた結果‥ ダイエットは順調なので服を着た感じはすっきりとしているのですが まぁ運動しないのでお腹回りが締まらないこと 皮下脂肪がなくならないのでぷよぷよしています。 そこで、こちらを購入してみました。 「もてケア」…

里帰り(帰省)

なんと会社の同じ建物内で就業されている方、3人が新型コロナに感染して現在お休みとの情報をまた聞きで聞きました。 以前は感染者が出ると消毒までする物々しさでしたが、今回消毒は愚か感染者が出たことすら公表しない・・・ すでに会社での扱いはインフ…

最近の出張で撮影した写真

3月も残りわずかになってきました。 暖かくなったかと思うと、急に寒くなったり何かと気温が定まらない季節です。 3回目のワクチンの接種も終わり、先週出張がありましたので出張中に撮影した写真を数枚掲載致します。 今回の出張は新幹線で姫路~京都を往…

新型コロナワクチン接種 3回目

今日新型コロナワクチンの3回目の接種 昨年7月末に2回目を接種しましたので、あれから半年以上が過ぎました。 魅力のある県ランキングの常に下位にある 徳島県ですが、ここのところ 新規感染者300人前後を推移し 人口の割に感染率は高止まりの状態です…

署名回収結果 徳島市長リコール(解散請求)

徳島市の内藤市長リコール(解散請求)の是非を問う住民投票に向けた 署名集めが2月27日に終了致しました。 気になるのは、その結果 徳島市の有権者の1/3 約7万1千人以上の署名が必要になるとのこと 昨日までの集計結果を知人から伺いました。 正式な…

うなぎ処 岡(徳島県 鳴門)

先日、「うなぎ処 岡」さんに行って参りました。 徳島県の食べログ上で、上位にランクインしているお店ですが、店内で食事をする場合、予約なしでは行くことは出来ません ・・・完全予約制 店内飲食はお昼のみ営業 11:00~13:30 当日の朝10時よ…

脂質制限&カロリー制限ダイエットで主に食べている物

脂質制限&カロリー制限ダイエットを継続して行なっています。 今回はそのダイエットで主に食べているものを簡単に記載いたします。 多少でも参考になれば幸いです。 主食類など 玄米 ※玄米に焼肉のたれで味付けした焼き野菜を乗せて食べるのにはまってます。…

今朝の徳島市は軽い積雪がありました

今朝の徳島市 朝7時頃 氷点下2℃と寒い朝を迎えました。 眉山も軽く白い雪化粧 雪に弱い徳島市の道路事情は、お決まりの通り大渋滞 年に0~2回程度しか積もらないので、ほとんどの車はノーマルタイヤ 明日も今日よりは低くない様ですが、引き続き寒いよう…

今日9時から

別のブログで友人が食道癌になり闘病していることを記録していました。 それは2020年6月2日(火)に初めて入院して抗がん剤の投与 同じ年の8月5日に初めて手術を行いました。 あれから幾度か抗がん剤治療と放射線治療のため、入退院を繰り返し約1年…