カズブロ

いろいろな情報をざっくり提供

上白糖と甘味料

 

 甘味料って色々な種類があって迷ってしまいますが、その甘味料の原材料・栄養成分を3商品と上白糖1商品を100g単位にして見比べてみました。

 

<目次>

 

  単位 A B C D
エネルギー kcal 384 0 143.1 0
たんぱく質 0 0.2 0.2 0
脂質 0 0 0 0
炭水化物 99.3 99.8 97.4 100
糖質 99.3 99.8 93.9 0

 

 

  

三井製糖株式会社

A:スプーン印上白糖

 

上白糖は日本特有の砂糖で、しっとりとソフトな風味で料理、菓子、飲み物など、何にでも合います。

 

原材料名

原料糖

 

「原料糖」は、さとうきび、てん菜から糖分をとりだし、結晶化したもの

 

栄養成分表示(100g当たり)

エネルギー:384kcal
たんぱく質:0g

脂質:0g

炭水化物:99.3g

食塩相当量:0g

 

www.mitsui-sugar.co.jp

 

 

 

サラヤ株式会社

B:ラカント

人工甘味料・合成着色料も無添加!


羅漢果(ラカンカ)」の高純度エキスとトウモロコシの発酵から得られる天然甘味成分「エリスリトール」、2つの天然素材からつくられた安心でカロリーゼロの自然派甘味料です。

 

原材料名

エリスリトール

ラカンカエキス

甘味料(ラカンカ抽出物)

 

栄養成分表示にある炭水化物はエリスリトールで、血糖値に影響がないので、実質熱量はありません。

 

栄養成分表示(100g当たり)

エネルギー:0kcal

たんぱく質:0.2g

脂質:0g

炭水化物:99.8g

糖質:99.8g

糖類:0g

食物繊維:0g

食塩相当量:0g

  

www.lakanto.jp

 

 

味の素株式会社

C:パルスイート

「パルスイート」は、アミノ酸から生まれた甘さのカロリー90%カット・糖類ゼロの甘味料です。


アミノ酸から生まれた甘さの低カロリー甘味料
小さじ1杯2.3g(約3.3kcal)で砂糖小さじ3杯約9g(約35kcal)と同じ甘さになります。


原材料名

粉末還元麦芽糖水飴

エリスリトール

食物繊維(還元難消化性デキストリン)/アラニン

甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムK)

香料

ポリグルタミン酸


栄養成分表示(100g当たり)

エネルギー:約142.1kcal

たんぱく質:約0.2g

脂   質:0g

炭水化物:約97.4g

糖  質:約93.9g

糖類:0g

食物繊維:約3.1g

食塩相当量:0g

 

www.ajinomoto.co.jp

 

 

 

株式会社浅田飴

D:シュガーカットゼロ

「シュガーカットゼロ」はぶどう糖を発酵して得られるエリスリトールと、砂糖から生まれ、砂糖に近い自然な甘味質を有するスクラロースを原料としています。

 

原材料名
エリスリトール

甘味料(スクラロース)

  

栄養成分表示(100g当たり)

エネルギー :0kcal

たんぱく質: 0g

脂質 :0g

炭水化物:100g

糖質 :0.0g

食物繊維 :0.00g

ナトリウム :0.0mg

糖類:0g

 

www.asadaame.co.jp

 

エリスリトールの安全性について

人口甘味料でよく利用されれているエリスリトールですが、安全性は高いといわれてます。

food-drink.pintoru.com

 

まとめ

この他にも「原料糖」・「甘味料」も色々あり、風味・味を優先すると「原料糖」になっていまいますが、ダイエット・健康を考慮すると人工甘味料・着色料・添加物が含まれてない製品をおすすめします。

他、使い勝手になりますが、  「パルスイート」と「シュガーカット0」は砂糖のかさの1/3が目安になっていますので、砂糖と同じ分量として使いづらく、「ラカントS」は砂糖と同じ分量(換算不要)で利用できるので、使い勝手で選ぶと「ラカントS」になってしまいます。

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ にほんブログ村