カズブロ

いろいろな情報をざっくり提供

【脱メタボ 】ダイエット(4~5週間目)糖質制限

f:id:kz-photo:20210616080606j:plain

 

ダイエット開始から5週間少々が経過

 

では体重の推移です。 

6月16日朝:71.65㎏

6月26日朝:70.25㎏ 

7月 3日朝:69.50㎏ 

・  

7月10日朝:68.75㎏

 

・ 

7月15日朝:出張で測定できず

7月16日朝:出張で測定できず

7月17日朝:出張で測定できず

7月19日朝:69.75㎏   前回比-0.25kg

7月20日朝:70.25㎏   前回比+0.50kg

7月21日朝:69.25㎏   前回比-1.00kg

7月22日朝:69.20㎏   前回比-0.05kg

7月23日朝:68.80㎏   前回比-0.40kg

7月24日朝:69.25㎏   前回比+0.45kg

 

開始から-2.40kg

2週で+0.5kg

 

先週4日間出張で関東方面に行ってました。

 

コロナ渦なので外食せず、宿泊するビジネスホテルの一室で糖質制限を行った食事で済ませると意気込み出張にいきましたが、北関東ではなんとかローソンを利用してブランパンなどで糖質をコントロールしていましたが、後半都内に入ると山手線沿いの

 

駅近にローソンがない!?

 

駅沿線で見かけるコンビニはNewDaysとファミリーマートが多く、たまにセブンイレブンと言う構図でローソンを見かけたのは羽田空港くらい・・・

でも調べてみるとあるのですが、駅を出た先の方向に無いことがわかりました。

 

また暑いので、水分を多く摂った影響と食生活が不安定になったせいか、体重はジェットコースターの如く上に下にと

  

夏が痩せやすいと思われている方がいらっしゃいますが、夏より冬の方が基本的に痩せやすい季節

 

その理由は体温維持に使うエネルギー消費量が、冬の方が体温と気温が掛け離れているので燃焼するエネルギー量が何もしなくても多くなってきます。

そのため夏のダイエットは少し不利な感じ

 

引き続き適度に頑張ります。